株式会社godt liv

相模大野 整骨院 接骨院 交通事故治療 駐車場 姿勢改善 痛み 指圧 マッサージ

お問い合わせはこちら

神奈川県相模原市南区相模大野5-25-6

膝の痛み

膝の痛み さがみおおの整骨院in相模大野

膝の痛みとは|さがみおおの整骨院in相模大野

膝の痛みは膝の変形、スポーツや怪我などの外傷で起こるもの、筋肉や靭帯などの炎症による ものがあります。膝の変形によって膝の軟骨がすり減り、膝に炎症が起きてしまうことで痛みが 発生します。スポーツによるものでは前十字靭帯などの靭帯や半月板などの組織の損傷オス グッド腸脛靱帯炎などの組織によるストレスでの炎症などで痛みが生じます。

また膝の変形や外傷などの怪我によって筋肉や組織が固くなる、筋力の低下、使いすぎ、使わなさすぎなど二次的な障害が起こることもあります。

 

なぜ膝の痛みがでるのか|さがみおおの整骨院in相模大野

膝に痛みが出る原因としては様々なものがありますが、“身体の歪み”であることが原因です。日常生活で間違った身体の使い方をしていたり、猫背やストレートネックなど姿勢不良によって身体の歪みは起こります。

身体は全てがつながっているため、一箇所の機能が破綻してしまうと他の箇所にも影響をおよぼ します。

なかでも骨盤は上半身、下半身をつなぐ大事なかなめです。骨盤にはお尻、体幹、足の筋肉など大きい筋肉がついていますが、それが骨盤の歪みによって硬くなったり、筋力が落ちてしまうと歩 き方や脚の形に影響し、結果、膝の痛みを引き起こしてしまいます。

身体・骨盤が歪むことで膝の痛みが起こると、痛みによって膝をかばった歩き方になってしまいます。するとますます筋肉は硬くなり、膝だけでなく腰の負担も大きくなり、腰の痛みにもつながるこ ともあります。

身体の歪みがあることで正常に筋肉が使えなかったり、筋肉の働き方がバランス不良を起こしていたりと悪循環を起こしてしまうのです。

 

放っておくとどうなるの|さがみおおの整骨院in相模大野

膝の痛みは放っておくと痛みが強くなったり、足が曲がらなくなったりと日常生活での支障が生じ てきます。変形性膝関節症は膝の変形が生じているため施術などの対応をしないとだんだんと 変形が進行してしまいます。また、スポーツによる膝の痛みを我慢して、スポーツを続けてしまうと炎症が強くなり痛みがどんどん強くなっていきます。また膝を庇って動作を行うことで他の部位にも 痛みが生じてしまうこともあります。

 

当院の膝の痛みへの治療法|さがみおおの整骨院in相模大野

薬やマッサージなどで一時的に痛みが楽になったとしても、“身体の歪み” が根本的に改善されなければ、再び痛みが起こってしまいます。さがみおおの整骨院では、まず膝の痛みの特定のため、左右の身体のバランス、歪みを確認していきます。痛みの出ている 膝関節だけでなく、足関節、股関節、骨盤、肩関節、頸関節などをチェックしていきます。その上 で骨盤・身体の歪み矯正を行い、根本的な痛みの原因を取り除きます。

しかし一度痛みが緩和しても、姿勢はまた不良姿勢に戻ろうとします。72時間以内に矯正を繰り返すと姿勢が定着してくる、72時間ルールというものがありますので、さがみおおの整骨院で は歪んだら矯正、を繰り返す3週間プログラムをオススメしています。

膝の痛みが慢性的であったり、デスクワークなど仕事で長時間同じ姿勢をする習慣がある方は良い姿勢が定着するまで矯正することで歪みを改善し、膝痛になりにくい体を目指しましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。