株式会社godt liv

相模大野 整骨院 接骨院 交通事故治療 駐車場 姿勢改善 痛み 指圧 マッサージ

お問い合わせはこちら

神奈川県相模原市南区相模大野5-25-6

肋間神経痛

肋間神経痛 さがみおおの整骨院in相模大野

肋間神経痛とは|さがみおおの整骨院in相模大野

ぶつけたり転んだりなどの原因がないにも関わらず背中や肋骨周囲が痛むことがあります。それは肋間神経痛かもしれません。肋間神経痛とは背中の背骨(胸椎)から出ている神経である肋間神経が何らかの原因によって刺激や負担がかかり肋間神経に沿って痛みが出ている状態になります。一般的には左右のどちらかだけに症状が出現し、背中や肋骨周囲にズキズキ、ピリピリ、場合によっては刺すような痛みが出現します。時には横になっていられないほどの痛みが出現し、夜寝れないこともあります。

 

なぜ肋間神経痛になるのか|さがみおおの整骨院in相模大野

肋間神経痛には原因のはっきりしない「特発性肋間神経痛(一次性肋間神経痛)」と原因のはっきりわかる「症候性肋間神経痛(二次性肋間神経痛)」があります。

原因として考えられるのは背中の背骨(胸椎)の変形やヘルニア、また姿勢が崩れることで肋骨が正常な位置にないことなどが考えられます。また背中や肋骨の筋肉が硬くなり、血流が悪くなることで肋間神経を刺激することも考えられます。

 

放っておくとどうなるの|さがみおおの整骨院in相模大野

肋間神経痛を放っておくと痛みが持続して、痛みが慢性化してしまいます。また痛みがあることで日常生活での活動量が落ちたり、睡眠が十分に取れなかったりしていきます。そのため筋力や 体力が落ちる、筋肉が硬くなる、また精神的に落ち込んだりして痛みを助長したり、長期化させて いくことになります。

原因がわからないこともある肋間神経痛ですが早めに対処していくことが大切となります。

 

当院での肋間神経痛の施術内容|さがみおおの整骨院in相模大野

さがみおおの整骨院(相模大野)ではカウンセリングを行い、現在の肋間神経痛のお悩みをお聞きして原因を探し出していきます。

猫背や姿勢の崩れ、骨盤が歪むことによって肋骨の形も変化してしまいます。そのため原因となっている筋肉に対してのアプローチを行い、現在の痛みの軽減を図っていきながら、筋肉が硬くなる原因となる骨盤や身体の歪みを骨盤矯正によって改善していきます。骨盤矯正を行ってか ら必要に応じてインナーマッスルのトレーニングなどを行い、姿勢の改善を図っていきます。

さがみおおの整骨院(相模大野)では骨盤矯正などを行い、身体の歪みをとり、再び身体が歪まないようにアドバイスを行いながら根本改善を目指していきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。