坐骨神経痛
坐骨神経痛とは|さがみおおの整骨院
坐骨神経は、腰からお尻や太ももを通り、つま先まで存在している神経であり、人体で最も太い神経といわれています。
坐骨神経痛とは、この坐骨神経が圧迫などの刺激を受け炎症が生じることで腰やお尻、太もも、すね、ふくらはぎの広い範囲に痛みや痺れ、筋肉の張り感やだるさなどの症状がでてきます。
坐骨神経痛の症状としては痛みや痺れ感も鋭く電気の走ったような感覚や冷感、灼熱感など様々なものがあります。さがみおおの整骨院にも坐骨神経痛の症状の方が多く来院されています。
なぜ坐骨神経痛になるのか|さがみおおの整骨院
「腰椎椎間板ヘルニア」や「腰部脊柱管狭窄症」など腰部の疾患を原因とするものやお尻の筋肉である梨状筋で神経を圧迫する「梨状筋症候群」を原因とするものなど様々な原因があります。
・腰椎椎間板ヘルニア:腰の椎間板に圧がかかり後方に飛び出すことで神経を圧迫し症状がでてきます。
・腰部脊柱管狭窄症:腰の神経の通り道である脊柱管が何らかの原因で狭くなることで神経を圧迫し症状がでてきます。
・梨状筋症候群:骨盤についているお尻の筋肉である梨状筋が硬くなることで神経を圧迫して症状がでてきます。
長時間の同じ姿勢、前屈みや中腰、また重たいものを持つ時の持ち方などの日常生活での姿勢や動き方の影響を受けることが多いといわれています。このような日常生活で腰やお尻の筋肉 のバランスが崩れることで骨盤が歪み、筋肉が硬くなり発症するといわれています。さがみおおの整骨院では原因となる動作などしっかりとお聞きしながら治療を進めていきます。
放っておくとどうなるの|さがみおおの整骨院
長期間放っていると痛みや痺れが慢性化していき改善までの期間が長くなってしまいます。また痛みや痺れをかばって生活することにより他の部位にも負担がかかり痛みが生じてしまったり、 動き方が変わってしまうことで背骨や骨盤などの歪みが強くなってしまいます。
時間が経過していき、さらに症状が強くなっていくと痛みで歩行が困難になってしまったり、座っていることができなくなったりしてしまいます。また足の感覚が鈍くなったり、力が入らなくなったりと いった神経の麻痺が生じる場合もあります。また排尿障害、排便障害といった症状がでてくること もあります。症状が進行する前にさがみおおの整骨院で早めに施術を行うことをお勧めいたします。
当院での坐骨神経痛の施術内容|さがみおおの整骨院
さがみおおの整骨院ではまず、カウンセリングで現在の症状の詳細の確認や普段の生活のことを伺っていき、坐骨神経痛が生じている原因を考えていきます。また立っている姿勢や座っている姿勢、動き方の確認を行って体の使い方やどのような時に症状がでてくるのかの確認を行っていきます。
坐骨神経痛になる原因として骨盤の歪みがあります。骨盤が歪むことでお尻の筋肉 である梨状筋が硬くなったり伸ばされたりして坐骨神経を圧迫し、坐骨神経痛になっていきます。また骨盤が歪ん だ状態で長時間同一姿勢でいたり、重たいものを持つことで腰への負担も大きくなっていきます。さがみおおの整骨院では、骨盤矯正によって骨盤の歪みや筋肉の硬さを改善し、日常生活での 姿勢や動き方のアドバイスを行うことで坐骨神経痛の改善や坐骨神経痛になりにくい体作りを目 指していきます。
坐骨神経痛でお悩みの方は、相模大野で開業している、さがみおおの整骨院へお越しください。
Q&A|さがみおおの整骨院
Q1坐骨神経痛は治りますか?|さがみおおの整骨院
A坐骨神経痛はお尻の筋肉が坐骨神経を圧迫することで症状が出現します。お尻の筋肉を柔らかくしたり、骨盤の歪みを改善することで症状の改善が見込めます。
Q2坐骨神経痛の治療方法は?|さがみおおの整骨院
A具体的な施術方法としては、お尻の筋肉の緊張を取るためのストレッチや、固くなった筋肉のもみほぐしを行ったり、骨格の歪みを整える骨盤矯正や猫背矯正を行う施術をしていきます。